会社を知る
COMPANY
新潮社FAQ
新潮社の採用についてよくある質問を集めました。
採用試験について
Q1.エントリーはどこからできますか?
12月1日(木)からエントリーを受付けています。
エントリーはこちらから。
Q2.総合職の定期採用は職種別なのでしょうか?
いいえ、職種別採用ではありません。
書籍編集、雑誌編集、営業など全部門をあわせた一括採用です。
Q3.大学を卒業して他の会社に勤めているのですが、受験はできますか?
受験できます。応募資格は以下の通りです。
2025年3月までに4年制大学、または大学院を卒業見込みの方。
または、1994年4月2日以降に生まれて、4年制大学を卒業した方。
Q4.以前にも新潮社の採用試験を受けたことがあるのですが、再び受験はできますか?
受験可能です。
ただし、選考においては過去の受験歴、選考結果は参考にしません。
以前の受験で最終面接に進んでいても、今年は1次面接を通過できない、ということもありますし、その逆もあります。
Q5.理科系なのですが、応募はできますか?
勿論応募できます。採用に際しては学部学科を問いません。工学部や理学部卒業で活躍している社員もいます。
Q6.3月の会社説明会に参加できないと、採用で不利になりますか?
いいえ、特に不利になることはありません。
3月に行う会社説明会は、あくまで受験生の皆さんに新潮社をよく知ってもらうためのものです。選考とは関係ありません。
Q7.面接では、交通費は支給されますか?
三次面接と役員面接については当社規定による交通費を支給します。
それ以前の選考については、ご自身の負担になります。ご了承ください。
Q8.OB、OG訪問はできますか?
会社としてOB、OGの紹介は行っていませんが、大学の就職センター等でお知りになって個別にご連絡いただいた時の対応については、社員に任せております。またOB、OG訪問の有無が選考に影響することはありません。
Q9.障害を持っているのですが、応募はできますか?
勿論応募できます。同じ選考基準で判断をしています。実際に障害を持つ社員も働いています。
Q10.校閲部、装幀部に応募したいのですが。
2025年新卒採用では、校閲部員と装幀部員の募集はありません。
Q11.面接ではどんなことを聞かれますか?
面接ではエントリーシートに基づいて、皆さんそれぞれの体験や知識、考え方の深さ、関心事などを質問します。気負わずにご自身を素直に表現してください。
一次~最終までの面接形態については「採用スケジュール」をご覧ください。
Q12.2025年新卒の採用予定人数を教えてください。
若干名(3~5名程度)の予定です。
入社後の仕事や給与などについて
Q1.入社後の配属はどのようにして決まりますか?
配属部署は、本人の適性、志望、会社の業務戦略や各部署の事情などを総合的に判断した上で決定します。通達は新入社員研修の最終日に行います。
Q2.入社後の異動はどの程度あるのでしょうか?
若い時期にできるだけ多くの経験を積んでもらうため、また会社としても社員の適性を見極めるために、入社後は原則として幾つかの部署を経験することになります。3~5年ぐらいで別の部署へ異動になりますが、部署の事情などによってはもう少し長いスパンでの異動になる場合もあります。
Q3.営業から編集へ、週刊誌から広告へ、など職種を越えた異動もあるのですか?
あります。基本的に全ての部署への異動の可能性があります。
Q4.異動の希望などは出せるのでしょうか?
入社2年目以降の社員を対象に、毎年1回「キャリアサーベイ」を行っています。
Q5.昇給はどのように決められるのですか?
新潮社では能力給のシステムを採り入れており、社員一人一人について上司がその年度の仕事内容を評価し、最終的に査定会議で次年度の給与が決定されます。昇給は年1回です。
Q6.本社以外に勤務地はあるのですか?
勤務地は本社屋がある東京都新宿区矢来町と、近隣のサテライトオフィス(本社屋から徒歩圏内)のみです。
Q7.勤務形態や、どれくらい仕事が忙しいかを教えてください。
基本は9時半~17時半勤務(休憩1時間)で、土日祝日が休みです。ただし、必要に応じて残業もありますし、休日出勤もあります(勿論、振休がとれます)。
編集部門は裁量労働制を取り入れており、出社時間はある程度、社員が自分で判断しています。
雑誌部門では、締切前は深夜まで仕事が続くこともあります。
Q8.女性も活躍している職場ですか?
新潮社では多くの女性編集者、営業部員、一般事務職が活躍しています。現在、従業員の約50%が女性で、女性の部長、編集長もいます。
待遇や福利厚生について
Q1.社員食堂はありますか?
本館別館それぞれにあります。外部の業者に委託せず、新潮社が雇用したスタッフが運営する食堂です。
2017年にはNHK総合の「サラメシ」でも取り上げられて大反響がありました。
1食200円(!)で、アルバイトから役員まで、同じ場所で和気あいあいとランチタイムを楽しんでいます。
Q2.保養施設はありますか?
神奈川県三浦半島の三崎口に海の保養所「ステラ・マリス」があります。社員は1泊2000円で宿泊できます。こちらも自社で運営しています。魚料理が自慢で、年間400人以上が利用する人気スポットです。
また2019年から乗鞍高原の「ピーポロ乗鞍」と提携し、社員は保養施設として利用できます(宿泊に際して、会社から補助あり)。
Q3.有給休暇はどれくらい取れますか?
入社初年度は10日、翌年度からは20日です。
Q4.女性社員は出産後も同じように仕事ができますか?
多くの女性社員が育児休業を取得した後も、今まで通り働いています。出産・子育てを理由に退職した社員はほとんどいません。最近では、いわゆる産後パパ育休を取得する男性社員も増えています。
Q5.初任給など、採用後の待遇について教えてください。
総合職の初任給は245,000円です(2023年4月実績)。これに各種手当が加わります。詳細については「採用情報」のページをご覧ください。